こんにちは。職員のWです。
当院では、年に1度、各部署の1年間の研究成果や、事例報告を
行う院内学会を開催しています。
・口頭発表(11/22) 玉村町文化センターにて
・ポスター発表(12/2.4.5) 角田病院本館ギャラリーにて
全27演題の中から、審査員による厳選な審査の結果、賞に選ばれたのは…
【表彰結果】
●最優秀理事長賞(総合1位):経理・総務 小野澤朋子
(肛門科患者増の手法)
●優秀奨励賞(口頭発表部門1位):健診課 大嶋博美
(当院における特定保健指導の現状と今後への課題)
●奨励賞(口頭発表部門2位):老健ユニット 鈴木恵一
(信頼関係の構築のために)
●奨励賞(口頭発表部門2位):病院リハビリテーション課 大澤雅史
(1年前に脳梗塞発症し、左片麻痺を呈した症例)
●優秀院長賞(ポスター部門1位):西館2階看護 清水絵梨香
(病棟スタッフにおける「家族看護」への意識調査)
●奨励賞(ポスター部門2位):相談室 中野早織
(急性期病院との連携の理解)
●特別賞(下田静香賞):老健A棟 吉澤理恵
(固定チームケアの導入を目指して)
最優秀理事長賞の方にはピカピカなトロフィーが贈られました。
今回の発表を生かし、業務・知識の向上に向けて、来年度も法人全体で取り組んで参ります!
▲ Homeへ戻る
▶ブログタイトルへ戻る