角田病院

内科、外科、大腸・肛門外科、循環器内科、消化器内科(内視鏡)
糖尿病内科、神経内科、人工透析内科、整形外科
リハビリテーション科、皮膚科

  • Homeに戻る
  • 新着情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 小
  • 中
  • 大
病院のご案内
  • HOME
  • 病院ブログ
  • 透析リハビリテーションがスタートしました!
病院ブログ-健康・情熱・感謝-

2014/07/08
透析リハビリテーションがスタートしました!

こんんちは。ブログ担当のOです。

昨日、平成26年7月7月(月)より、透析中の運動療法「透析リハビリテーション」が始まりました!

ん?透析でリハビリ?? ですよね~(^_-)

全国的にも「透析リハビリテーション」を取り入れている施設は少なく、ご存じでない方も多いかと思いますが、今注目されているリハビリのひとつなんです。

特に運動療法は透析患者様に対して運動耐容能改善、低栄養・炎症複合症改善などをもたらす事が明らかになっています。

当院では、理学療法士の管理のもと、この運動療法に力をいれ、独自のプログラムを提供しています。シャント穿刺などにより、上肢の動きが制限されますので、主に下肢の運動を中心とし、

ストレッチ運動



エルゴメータ(ペダル漕ぎ)



ストレッチ運動を約30分かけて行います。

寝たままの態勢でペダル漕ぎをします

寝たままの態勢でペダル漕ぎをします


ストレッチをします

ストレッチをします


透析リハビリテーションの特長は

😀 血圧の安定
😀 時間の有効活用
😀 透析効率の向上
😀 筋力向上
 
いつまでも元気で活動的な透析生活が送っていただけるよう、これからも職員一同がんばります!

興味のある方はお気軽に透析職員にお声掛けくださいね(^_^)v Homeへ戻る ブログタイトルへ戻る

map
電話番号:0270-65-7171
fax番号:0270-65-9829

医療法人 樹心会 角田病院
〒370-1133 群馬県佐波郡玉村町上新田675-4

詳しくはコチラから